メダカとベランダ暮らし

マンションの半日陰ベランダで、メダカを育てたりガーデニングに勤しんだりしています。

ビオトープでウォーターマッシュルーム育成

ウォーターマッシュルーム。キャッチーな名前じゃありませんか。

正式名はウチワゼニクサという、チドメグサ系の植物です。ウォーターコインなんて名前で呼ばれることもあります。その名の通り丸い葉っぱがとてもキュートな草です。水陸両用で、水中でも水上でも育成可能です。

f:id:mangarou:20200515194933j:plain

ウォーターマッシュルーム

ビオトープに入れると水上葉が茂って立体感が出ます。

 1年目は控えめでした

その可愛い姿に魅了され、いつものCharpさんでポチッと購入。届いたものは以下の通り。ちょっと頼りないけどこれからグングン育ってくれるはず!

f:id:mangarou:20200515195108j:plain

控えめな状態

…と期待したのですが、1年目はそこそこって感じでした。冬はそのままで越冬。水上の葉っぱは枯れますが、しっかり生き残ってくれます。

2年目の躍進

春先になって新しい葉っぱがでてきました。4月中旬の写真ですが、葉っぱはまだまだ小ぶりですね。

f:id:mangarou:20200515195339j:plain

芽生えの季節

それが8月になるとこんな感じに。基本的に横に広がり伸びていくので、このように鉢を覆いつくす状態になります。猛暑時期は水温も高くなり過ぎるのでこの子達が日傘の役割を果たしてくれていました。

f:id:mangarou:20200515195437j:plain

天然の日傘

[rakuten:yamanohana:10006215:detail]

以下に動画をご紹介。縦横無尽に茎や根が伸びていることが分かると思います。この小さめの睡蓮鉢にはダルマメダカを入れています。真夏ですが、見てても涼し気ですよね~。


www.youtube.com

3年目の最終形態

もはや植木鉢を無視して勢力を拡大していたウォーターマッシュルームですが、メダカが泳ぐスペースが少なくなってきたのでリセットすることにしました。4月中旬頃、取り出すとこんな状態に…。

f:id:mangarou:20200515212909j:plain

ドーナツ状のウォーターマッシュルーム

裏から見ると…。このままオブジェになりそうです(笑)

f:id:mangarou:20200515212947j:plain

根っこがビッシリ

ランナーを伸ばしていくらでも増えるので、元気そうな箇所を選んで植木鉢に植え直しました。反動でえらい寂しくなりました…。また時間はかかるかもしれませんが、大きくなってくれるでしょう。

f:id:mangarou:20200515213151j:plain

再スタート